トヨタ カローラフィールダー
2019/08/30
3代目フィールダーは長い荷室が特徴(2012年-)
2012年から販売している3代目フィールダー(E16#G型)は、前高の傾斜はあるものの最大長2025mmという長~い荷室空間が特徴。身長190cmの人間が足を伸ばして眠れるクルマは、このクラスではほとんど見かけない。
E16#G型(2012年5月-)その1
E16#G型(2012年5月-)その2
2代目フィールダーの荷室長は短い(2006年-2012年)
長い荷室スペースは2012年5月11日以降に販売されたモデル(E16#G型)なので注意。
2012年5月10日以前の旧モデル(E14#G型)は全長が60mm長いものの荷室長が410mmほど短い(フルフラット時の最大長は1615mm)。
フロントシートを前に出せば大人でも足を伸ばせるので全然ダメってことはないけれど、傾斜もあるので色々と工夫が必要。
以下の3つの画像は2012年5月以前の旧モデル
カタログ
E14#G型(2006年-2012年)その1
E14#G型(2006年-2012年)その2
参考リンク
・トヨタ アクアで車中泊!(山ノオト)
旧型フィールダーにて大人二人で寝ていたそうです。
・toyota.jp公式 カローラフィールダー
今乗っている愛車を高く売るなら
一括査定がお勧めです
ディーラーに下取りに出したらビックリするほど安かった・・・。こんな経験はありませんか?今乗っている愛車を高く売るなら買い取り査定サービスがお勧めです。
私もノートの査定依頼をしてみましたが、ディーラーと買取専門店で査定頼が31万円も違いました。
ユーカーパックなら連絡がくるのは1社だけなので安心です。
保険見積もりサイトで自動車の保険料を安くする
自動車保険の更新を機に見直しを考える人は多いと思います。
保険料は保険会社によって異なりますから保険料を安くするためには見積もりを比較してみるのが一番です。
保険の窓口インズウェブでは最大20社の一括見積もりが受けられ、申込にかかる時間も5分程度です。
一括見積もりできる保険会社
