マツダ MPV
2017/01/08
3代目MPV(LY系)のうち、2012年8月以前に生産された乗員定員8人のものは傾斜のないフラットな荷室になる。いわゆる「からくりシート」。一人なら何もしないでこのまま寝ることができる優れもの。
同じ3代目MPVでも、乗員定員が7人の2012年9月以降生産車(2012年11月以降に販売)は3列目シートを倒すと傾斜ができるので注意。
新車で買うともれなくこっちです。
2012年11月の仕様変更・・・
2列目・3列目シートの構造の変更。3点式シートベルトを全席標準化し、ヘッドレストを3列目中央席にも設置。
2列目を2人掛けに変更し、それまでの乗員定員8人を7人へと減らしている。
2代目 LW系(1999年-2006年)は2列目シートにKARAKURIシートが採用された。
3列目シートは床下格納式。少々の凸凹が出来るものの、マットを敷くだけで十分対応できる。
公式:マツダ MPV
参考リンク
・MPVの仕様変更があったんです~今日だけ、心の叫び
・MPVで車中泊?
・マツダMPV車中泊2段ベット仕様改造1日目(寸法取り)
・MPV車中泊仕様Var1完成までの道のりー05(完成)
今乗っている愛車を高く売るなら
一括査定がお勧めです
ディーラーに下取りに出したらビックリするほど安かった・・・。こんな経験はありませんか?今乗っている愛車を高く売るなら買い取り査定サービスがお勧めです。
私もノートの査定依頼をしてみましたが、ディーラーと買取専門店で査定頼が31万円も違いました。
ユーカーパックなら連絡がくるのは1社だけなので安心です。
保険見積もりサイトで自動車の保険料を安くする
自動車保険の更新を機に見直しを考える人は多いと思います。
保険料は保険会社によって異なりますから保険料を安くするためには見積もりを比較してみるのが一番です。
保険の窓口インズウェブでは最大20社の一括見積もりが受けられ、申込にかかる時間も5分程度です。
一括見積もりできる保険会社
